九州各地に生息する魅力的な生き方をしているちょっと変わった”生き者”とノビトワークス理事長・遊び学者原田光が対談をして紹介をしていくプロジェクト。会場のシェアオフィスきむら職堂にて対談の様子を観覧&ゲストと交流も出来ます。公式YouTubeチャンネルで自由に視聴もできます。

生き者図鑑動画
対談収録スケジュール
九州生き者図鑑では、定期的に佐賀県基山町にあるシェアオフィスきむら職堂で対談の収録を行っています。その様子を先着5名限定で無料観覧できます。ぜひリアルトークの現場に足を運んでみて下さい。収録後に時間があれば対談ゲストとの交流も出来ます。
<モデレーター>
遊び学者 原田 光
遊び学研究所 代表
特定非営利活動法人ノビトワークス 理事長
日本マイナースポーツ協会 代表理事
一般社団法人THE WOODYS KIYAMA 理事
国立佐賀大学 非常勤講師

熊本大学大学院卒業後、NPO法人ひとづくりJAPANネットワークで社会教育や地域スポーツ経営、調査研究部門では総合型地域スポーツクラブのコンサルティングを担当。
株式会社EWMファクトリーに転職後、ITによる地域課題解決を目指すソーシャルデザイン事業部でWEBメディアの運営やドローン導入支援、行政や地方企業との新規プロジェクト立ち上げなどに従事。
2018年、自身で「ふるさとを遊ぼう」をテーマに、地域での日常的な”遊び”をデザインする団体「ノビトワークス」を立ち上げ。翌2019年に会社を辞め独立。年間とおしてイベントやコミュニティ活動などを100回以上開催。2021年には日本マイナースポーツ協会を立ち上げて、スポーツの体験会・研修会の講師依頼なども多数実績あり。
1986年生まれ35歳。妻の実家で妻の両親と暮らすマスオさん。2児の父。
【毎日配信!遊び学ラジオ】https://stand.fm/channels/5f7115dbf04555115d7f0dea
【毎日更新!noteマガジン】https://note.com/nobito_hikaru
【オフィシャルサイト】https://haradahikaru.com/